Kobarin's Development Blog

C#やASP.NETなどについての記録です。

Googleマップに、ルート探索のリンク

例えば飲食店や宿泊施設などで、Googleマップで案内用の地図を呼び出して使っているサイトをよく見かけます。
昔は地図作成ソフトで位置図を画像化して貼っていたりなんて事もあったので、これだけでもかなり便利になったと言えるでしょう。

ただ、場所を示すにはこれで十分なのですが、客商売の場合お客様の事を考えると、

  • 車で行くとどれくらい時間かかる?
  • 電車なら、どの駅で下車して徒歩何分?

等々、土地勘のないお客様なら気になるところですね。

Googleマップならこうした問題も解決できます。
Googleマップを開いて、ルート探索で道のりを出力した後、ページ右上にあるリンクボタン(鎖みたいなボタン)を押すと、URLを取得できます。
ただこのURL、パラメータがたくさん付いていて長いです。実際にページを開く際には全てのパラメータが必要なわけではないので、ここでは最小限にスリム化したリンクを方法をご紹介します。

ルートを予め設定したリンク

そこで、まずは以下のリンクを開いてみてください。
Googleマップ(from:長野駅 to:国会議事堂)
管理人が住む長野から国会議事堂までのルートが示されており、自動車・電車・徒歩の3種類の交通手段で切り替えられます。

目的地だけ予め設定したリンク

これならお客様も安心してお店まで来てくれそうですね。
ただお客様はそれぞれ住所が異なりますので、出発地点は空欄である必要があります。
そんな要望にもGoogleマップは応えてくれます。
Googleマップ(to:国会議事堂)
お客様は出発地点だけ入力して検索するだけです。

座標指定も出来るぞ

更にGoogleマップは、住所や目標物名にとどまらず、緯度・経度による座標指定で検索できる機能も備わっています。まさに最強。
僻地の場合、住所などでは見つからない場所もありますから、これはこれで重宝します。
Googleマップ(to:35.675888,139.744858)

座標の取得方法

ところで「座標ってどうやって取得するの?」と思われた方。Google Maps APIを活用した色々なサイトで取得できます。「ジオコーディング」とかで探してみてください。面倒な方は、以下の当社のデモサイトをご利用下さい。
ジオコーディング

URL仕様

http://maps.google.co.jp/maps?

パラメータ 説明
saddr 出発地点。住所や座標を指定します。
daddr 目的地。saddrと同じ形式。
hl 言語です。とりあえず日本なので「ja」。
z ズームです。数値が大きいほど拡大され、1〜22まで指定可能。
dirflg w:徒歩、d:自動車、無指定:電車